
ハトが巣を作り、ヒナが巣立つまでの記録
8月2日頃:ハトが我が家のトネリコの木に度々現れる
親鳥が巣作りを開始、おおよそ2日で完成
8月5日:お父さんハトの姿 ハトが住み着く

8月5日:つがいでの1枚

8月6日:巣近影

8月20日:恐らく卵を温めている。ほぼ動かない日が続く


8月24日:割れたハトの卵の殻を発見

8月26日:ヒナ確認
ヒナ誕生から3~4日目

同日 フン被害発生

8月27日:ヒナ近影
ヒナ誕生から4~5日目

8月28日:ヒナ近影
ヒナ誕生から5~6日目

8月30日:ヒナ近影
ヒナ誕生から7~8日目

8月31日:ヒナ近影
ヒナ誕生から8~9日目

同日:羽を初めて広げた1枚

9月1日:ヒナ近影
誕生から9~10日目

9月2日:ヒナ近影
誕生から10~11日目

同日:初めて威嚇をしてきた1枚

9月3日:ヒナ近影
誕生から11~12日目

9月4日:近影
ヒナ誕生から12~13日目

同日:枝に初めて立った1枚

9月5日:巣立ち
ヒナの誕生から13~14日目
同日:巣の撤去

まとめ
- ハトが巣を作る場所を下調べする期間が2~3日。
- 小さな枝を集めた簡単な巣の完成は1~2日。
- 巣の完成直後、母ハトはまだ動き回る。
- 巣の完成からおおよそ2週間前後で卵を産む。
- 卵を温めている間、母ハトはほぼ動かない。記憶だと3~5日間。
- ヒナは産まれて2週間前後で巣立つ。
尚、誕生した日時が正確に分からない為にヒナの誕生日数が最大、丸1日程度は誤差がある可能性があります。
あくまで個人がハトの巣作りから巣立ちまでを見守った一例としてご覧になって頂けると幸いです。