2018年6月11日。
2018年6月29日に公開されるハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリーに合わせてパッケージを一新して「再」登場。
チョコエッグ「スター・ウォーズ」2
お店でチョコエッグを「新しく」箱買い出来るチャンスはそうそう無い。
だから箱買いしてきた。
フォース全開でレビューしていこう。
「再」登場なのでラインナップは変わっていない。
「パッケージ」が「一新」されただけなのでお間違えないように。
お値段も変わらず、1個のお値段が税抜き価格で200円。
税込み価格で216円。
※消費税10%適用時220円※
ラインナップはこちら。
全13種+シークレット1
1:BB-8
2:C-3PO
3:R2-D2
4:レイ
5:マズ・カナタ
6:ストームルーパー(FNー2187)
7:ファースト・オーダーストームルーパー
8:キャプテン・ファズマ
9:カイロ・レン
10:コマンド・シャトル
11:スター・デストロイヤー
12:ファースト・オーダー(スペシャルフォース)タイ・ファイター
13:Xウィング・ファイター(ポー・ダメロン専用機)
S:シークレット(ルーク・スカイウォーカー)
※薄くモザイクをかけてあります。
一新された「イカす」パッケージがこちら。
映画の名シーンを切り取ったパッケージに興奮は止まらない。
因みに残念な事にチョコエッグで「いつもの」応募券2枚で景品が当たるキャンペーンはやっていない。
折角「新しく」箱買いしてきたのでレビューと配置もお伝えしておこう。
元気よくフォースも全開で開封の舞を済ませた。
それでは
開封!
開封!2回目!
あっ。チョコエッグのチョコの上手な割り方はこちらに熱く書いてます。
開封!3回目!
バラバラに入っているけど大丈夫。
組み立て図を見ながら簡単に組み立てれる。
完成品がこちら。
8.キャプテン・ファズマ
『カッコ良過ぎである。』
相も変わらずフルタ製菓「チョコエッグ」のクオリティは高い。
造形・質感・塗装その全てが「ハイ」クオリティだ。
細かい所に目を向ければムラはある。
それがどうした。
『信じられるかい?こいつ200円なんだぜ?』
たったの200円「なのに」手に持った時の質感は安っぽさを全く感じない。
手に取って眺めれば眺めるほど惚れる造形。
塗装の細かい所まで「求める」ならそれなりの対価を払うべきで200円の食玩に求めるものではない。
残りも楽しみだ。どんどん開けていこう。
6:ストームルーパー(FNー2187)
『再現度高過ぎ。興奮する。』
よし!一気にいこう。一気に!
是非チョコエッグ「スター・ウォーズ」2の「配置」の一例として参考にして頂きたい。
と言いたい所だけど
『ダブり多過ぎじゃないか!?』
箱買いした結果で内訳を書き出しておこう。
1:BB-8
3:R2-D2:4体
6:ストームルーパー(FNー2187):2体
8:キャプテン・ファズマ:2体
11:スター・デストロイヤー
全14種類中5種類のみ。
1箱で4体のダブりは正直しんどい。
シークレットのルーク・スカイウォーカーが欲しかったけど狙って出せる確率ではないから諦めがつく。
基本チョコエッグのシークレットの確率は50分の1。
ハマると100分の1の世界。
それでも。
1箱で4体のダブりは正直しんどい。2回目。
1:BB-8が全力で可愛かったのが唯一の救い。
もう1度お伝えしますが「パッケージ」が「一新」されただけなのでお間違えないように。
「追加」されたフィギュアは「無い」です。
パッケージが新しくなった「記念」にお一ついかが?