食感マニアとして「絶対に見逃せない」アイスが登場した。
香ばしくて。
カリカリな。
たっぷりの「くるみ」を使ったアイスが。
ただでさえ、食感の良いハーゲンダッツのクランチーバーで。
2019年2月5日に期間限定で新発売。
ハーゲンダッツ「カナディアンメープル&ウォルナッツ」。
メープル感も気になるけど。
美味しく「くるみ」のアイスを全力で頂いた。
お返しのレビューを全力でしていこう。
お値段は「定価で」税抜き価格272円。
税込価格で294円。
※2019年6月1日に改定※
「定価」で税抜き価格295円。
税込価格で318円。
安売りしているスーパーで出会えれば、税込213円で買えたりする。
お得に手に入れて欲しい。
内容量は80ml。カロリーは281kcal。
分類はアイスクリーム。
原材料・成分表も併せて載せておこう。
製造は他のアイスでもお世話になっているサンタ株式会社。
カナダ産メープルシロップの風味豊かなやさしい甘みと、
香ばしいウォルナッツの「カリッ」と食感。
ハーゲンダッツの。
クランチーバーの。
パキパキでザクザクな食感に。
くるみ「の」カリッとした食感をプラス・・・?
『食べない理由が見当たらない!』
更に。
アイスには、メープルシロップを。
コーティングのチョコレートには、2種のメープルシュガーを。
それぞれに「合う」ように、種類の違うメープルシロップを使用?
期待しかできないじゃないか・・・!
期待値は当然マックス。
開封の舞もカナダの大地の恵みに感謝しながら済ませた。
いざ。
開封!
『ニヤニヤしちゃう!』
見た瞬間からニヤケてしまうほどの、沢山のウォルナッツ。
こんなの食感が「良い」とか言うレベルじゃない。
豊か過ぎる食感「にも」期待しかできない。
食べなきゃ。
思いっきり噛んで。
ザックザクでカリッカリな食感を楽しまなきゃ、ダメだ。
全力で。
いただきます!
『えっ?優しい・・・。』
ザックザクのガリッガリを期待していた分、その優しさに驚いて。
- 歯通りの良い、コーティングのチョコレート。
- 舌触りの良い、なめらかなアイスクリーム。
- ゴロゴロと飛び込んでくるのに、存在感は確実にあるのに、一切の邪魔をしないウォルナッツ。
クランチーバー「らしく」パキパキでザクザクの食感を「優しく」押し上げて。
- いつものクランチーバー「らしさ」は失っていなくて。
- ウォルナッツはアクセント「なのに」アクセント以上に主張して。
- クランチーバーの豊かな食感に、「コリッ」「サクッ」「シャクッ」と優しくも、強い食感をプラスして。
豊か過ぎる食感を優しく、どこまで優しく演出する。
『ハーゲンダッツすごいっ・・・!』
優しいのは食感だけじゃなくて。
- 噛んだ瞬間に優しく「フワッ」とメープルが香って。
- 舌に届いた瞬間に「繊細なわたがし」を思わせる優しい甘みから始まって。
- 風味豊かなメープルが。
- 甘み豊かなメープルが。
- コーティングのチョコレートとアイスが溶け合う度に「徐々に」強まって。
ウォルナッツが砕けて細かくなる度に、メープルを吸い上げるかのように甘みを抑えながら、優しいメープルの風味を残して、消える。
『優しさの極み。』
こんなにも優しく、強くメープルを主張するのに。
- くるみの存在感「も」しっかりとあって。
- ローストされたくるみの香ばしさは「ハッキリ」と分かって。
- 余韻に響く、くるみ「本来の」香ばしさも分かって。
全ての素材の「旨み」「風味」「食感」を一切損なうことなく、ハーゲンダッツらしく「優しく」まとまっている。
『完成度高過ぎる!』
メープルとくるみの相性の良さなんて想像はついていたけど。
いざ食べてみると、完成度の高さに驚いて。
改めて、ハーゲンダッツってスゴイんだなと思わされた。
あなたこそ。
ハーゲンダッツが好きなあなたこそ、食べるべきだと思う。
メープルの香ばしさ「と」くるみの香ばしさを、ハーゲンダッツらしく表現しているクランチーバーは美味しいに、決まっている。
想像を「余裕」で越えられました。
想像よりも、丁度良い甘さで。
想像よりも、豊かな食感で。
想像よりも、風味豊かで。
想像を「余裕」で超える美味しさでした。
この完成度は、あなたにも全力で楽しんで欲しい。
それでは
ん~!良い人生を!