日射しが「夏さ」を帯びてくると喉が、舌が、求める味が、変わる。
冬には「甘ったるい」甘さが欲しくなって。
夏には「冷涼な」甘さが欲しくなる。
そんな夏さを帯び始める、4月の終わり。
2017年に発売された飲むアイスが、2019年4月29日に再び新発売。
爽快な甘さで、軽快な喉越しを誇る「飲むアイス」が再び登場。
ロッテ「Coolish(クーリッシュ)」冷やしパイン。
夏に飲むアイスを、夏い日に飲まなくていつ飲むのか?
全力で美味しく頂いた。
お返しのレビューを全力でしていこう。
お値段は「定価で」140円。
税込価格で151円。
安売りしてくれるスーパーなら100円玉1枚でお釣りのくる税込95円で買えた。
少しでもお得に、喉を潤して欲しい。
コンビニでお手軽に喉を潤しても良いけど。
まとめ買いをするならスーパー「一択」だ。
内容量は140ml。カロリーkcal。
分類は氷菓。
パインアップル果汁10%。
原材料・成分表も併せて載せておこう。
冷えた「パイン」の味わいを飲む感覚で楽しめます。
- 冷やしただけのパインを?
- 飲む・・・?
『絶対に美味しいじゃん・・・!』
冷やしパインと言えば、お手軽なはず「なのに」意外と家庭では作らない。
思いつく限りでは、セブンイレブンの「パインスティック」がお手軽で、高いコスパを誇る。
もし。見かける事が出来たら「ただ凍らせただけの」パイナップルにかぶりついて欲しい。
そんな身近なのに縁遠い「冷やしパイン」がクーリッシュの微細氷の粒となって、喉を爽快に、潤す。
絶対に美味しい予感しかしない。
早速、飲もう。
飲むための「準備」だってウッキウキのウキだ。
フタを開けてモミモミする事1~2分。
少し力強く抑えて「うにゅぅっ」と出てきたら食べ頃。
さぁ!飲もう!
冷やしただけのパインを。
冷やしパインのアイスを。
クーリッシュらしく、飲もう!
全力で!
いただきます!
『あま~い!』
舌に届いた瞬間に、果汁感を「素早く広げる」微細氷の粒たち。
- パイナップル「らしく」甘く。
- パイナップル「らしい」酸味が甘さを押し上げて。
- パイナップル「そのまま」の甘みと、酸味のバランスを楽しめて。
喉を爽快「なのに」濃厚にパイナップルで染め上げる。
『ギュッと甘い!』
酸味のこうかはばつぐんだ。
- パイナップルらしい優しい酸味がある「から」甘みが活きて。
- パイナップルの甘みを「ギュッ」と濃縮したような。
- 蜜のように舌にまとわりつく甘さが、爽快に、冷涼に、溶けて。
- 喉をの渇きをみるみるうちに、癒して。
- 果肉のように「甘みが薄い」部分なんて、なくて。
果汁感で満ちあふれた「全力の」冷やしパインを楽しめる。
クーリッシュらしい全力の冷やしパインを、楽しめる。
- 爽やか「なのに」まろやかな甘さで。
- フルーティ「なのに」ミルキーさも感じて。
- 酸味が喉をほんの少し「キュンッ」と締め付けて。
爽快で、しっかりとした甘みと共に、サッパリとした酸味のクーリッシュ「な」冷やしパインを、楽しめる。
『ゴクゴク飲める冷やしパイン!』
喉が喜ぶ。
アイス「なのに」喉が喜ぶ。
喉が喜ぶ「飲める」冷やしパイン。
選択肢の1つとして。
冷やしパインを楽しむ1つの選択肢として。
冷やしパインが無性に「味わいたくなった」時に、候補に挙げて欲しい。
喉で楽しむ冷やしパイン「も」美味しいから。
ロッテ「クーリッシュ」冷やしパインは、喉で楽しんで欲しい飲むアイスである。
王道のクーリッシュ。
クーリッシュ「らしい」真っすぐなクーリッシュです。
クーリッシュ「らしく」冷やしパインを楽しめるクーリッシュです。
爽快で、軽快な喉越し「の」冷やしパインを楽しんで欲しい。
きっと冷やしパイン好きも満足する喉越しを、全力で楽しんで欲しい。
それでは
ん~!良い人生を!