どうも。自称「永遠の中級者」です。
訳あってナワバリバトル専門の人でもあります。
2017年11月18日。雪見だいふくの日。
スプラトゥーン2に新ブキの追加。
「ヴァリアブルローラーフォイル」の登場。
ヴァリアブルローラーのサブ・スペシャル違いのブキ。
カスタムが増えてきて敵が使うサブの把握は必須になってきている。
スプラッシュガードと思ってたらキューバンボムが飛んでくるぞ!
まずお姿
お姿の違いは小さいけど「イカす」エンブレム付き。
お値段は21,300
スペシャル必要ポイントは180
メインの性能はランク「24」で解放される「ヴァリアブルローラー」と同一。
タンク満タンの状態
横振り:12回で空っぽ。9秒連打可能。
縦振り:8回で空っぽ。13秒連打可能。
直塗り:13秒間走り回れる。
一撃の強さは「ヴァリアブルローラー」で体験済。
一撃がある故にインクの消費量は多いのでタンクの管理は必須だ。
ヴァリアブルローラーフォイルの横振り
ヴァリアブルローラーとの比較
ヴァリアブルローラーフォイルの縦振り
ヴァリアブルローラーとの比較
ヴァリアブルローラーフォイルの塗り範囲
ヴァリアブルローラーとの比較
メイン性能は同一を確認。
威力も高く塗り範囲も広いもののやはり初動作も諸動作も重い。
近距離で縦振り後、キル出来なかった時は覚悟しよう。返り討ちを。
サブ
キューバンボム
キューバンボム。良い!
ヴァリアブルローラーがスプラッシュガードだった事を考えると単純に強化。
ただインクの消費が激しいローラーでサブの多用はキケン。
「要所要所でボム」大事。
スペシャル
マルチミサイル
近接ブキのローラーにこれはありがたい。
スペシャルをちゃんと離れた所から撃つのは近接ブキでのお約束。
ハイパープレッサーと違ってイカ状態には戻れないから「ちゃんと」離れた所から。
新ブキを試す時は慎重に。
基本は横振りでストレートに塗れる時以外はイカ状態。
キルも狙えれば積極的に・・・
・・・足を引っ張り過ぎたorz
思った事は。
- 「縦振り」はキル目的だと返り討ちにされる。
- トップスピードに辿り着くまで「重い」。
- トップスピードになっても速度が「遅い」ので狙い打ちされまくり。
カーボンローラーで塗りながら逃げれる感覚で居たらキルされまくり。
一つ一つの動作が鈍重なのはナワバリバトルでは致命的。
上手な人はこのブキすらも使いこなすのだろうか。
私のウデマエでは華麗に使いこなすイメージは湧かないのである。
初心者オススメのブキと中級者向けのブキの随時更新をしたいのですが中々入れ替わらない。
直近で言うなら「パブロヒュー」が中級者に食い込むくらい。
バランスの良いプロモデラーRGばっかり使ってますし。
前回の「パブロヒュー」の使い勝手が良かっただけに今回の「ヴァリアブルローラーフォイル」は「重い」「遅い」が際立つ印象になりました。
ここ最近ローラー勢に轢かれてキルされる事が多くなったのでまたローラー勢歓喜!?かと思ってましたけど使い手を選ぶ印象も。
それでも新ブキの登場はいつもワクワクさせて頂ける。
スプラトゥーン2楽しいよスプラトゥーン2。
それでは
ん~!良いスプラトゥーン2ライフを!