2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
いらっしゃいませ。 シリーズ化しちゃってます。 ハトです。7回目です。 巣の撤去まで続きます。終わり、来たら良いなぁ。 早速ですがハトのヒナ誕生から9~10日目の画像がこちら! はい! どーん! もう結構な大きさ。巣から落ちないかが大分心配。だっ…
早いものでシリーズも6回目。 巣立つまでは愛でる! そしてハトのヒナ7~8日目の画像はこちら。 はい! どーん! デカイ。 そして毛むくじゃら。絶賛増毛中。 スーパーサイヤ人かと思った。 もしくは電気を纏ってる雷属性のやつ。 でも弱い。ヒナだから。…
いらっしゃいませ。 ブログを始めて10カ月。 はてなブログで本格的に始めて1カ月と少し。 初めて「バズ」りました。 バズった記事はこちら。 www.mousouryoku.com PVがガンガン上がったので推移を時系列でご紹介をしたいと思います。 バズった日のPV…
ハトシリーズも、もう5回目。 巣立つまでは愛でる。 それがブロガー。(自称) ハトのヒナが誕生してから5~6日目。 突然シャッターチャンスが増えまくる。 親ハトは周囲を見渡しても居ない。 ハトは1度つがい(夫婦)になれば一生添い遂げると言う。 新…
気が付けば4回目のハトの話。 えっ、何?シリーズ化になっちゃうの?そんなつもりは無いのに。 でも書いちゃう。 ハトについて色々調べた事はお伝えしないとね。 それがブロガーってもんでしょ?よく分かんないけど。 ハトのヒナは成長が早い 産まれて恐ら…
いらっしゃいませ。 子宝に恵まれるかもしれないトネリコの木に進展がありましたのでご報告です。 無事、ヒナが孵りました! 生命の誕生はいつだって神秘的で『あそこのお家の赤ちゃんもう産まれたの!?』てな具合に突然。 『え!?もう〇〇さん所のお子さ…
触れる。 本来、気を許した相手にしか許したくない行為。 単純接触。 いつも通うお店は安心感がある。そんな感覚だと思って欲しい。 いつも通勤通学で見かける人が居ると安心する。そんな感覚。 触れなくてもいつも見る事で安心感を得る。大企業のCMばかり…
付き合って17年。 結婚して13年。 大きいケンカは結婚生活の中で1度だけ。 妊娠中、自由が無い奥様と夜勤の連続で自分の時間が無くて一杯一杯だった私のイライラのぶつかり合い。 家を飛び出した30分後には『ごめんね』のメールをして許しを願った若…
我が地元の広陵高校が2017年夏の甲子園決勝進出を決めました。 おめでとうございます! ミーハーです。ごめんなさい。 今日、初めて高校野球の一試合を最初から最後までがっつり見ました。 初体験です。 何、この緊張感。 点を取って取られて最終回まで…
僕は世界の川の美しさを知らない。 でも地元の、広島の、川の美しさは知っている。 広島は山が多く、ちょっと足を伸ばせば大自然と触れ合える。 川の近くに住む地元民なら同じ広島県民でも知らない穴場スポットだって一杯知ってる。 こんなジブリさながらの…
いらっしゃいませ。 早速ですが以前こんな記事を書きました。 www.mousouryoku.com 立ち去る気配は無く『あれ?君、何か太った?』と人間界の女性に対して使うと一生根に持たれる言葉を自然界のハトに投げかけてみた。 間違いない。太っている。 いや、妊娠…
日々、酷使される足。 満員電車、立ち仕事、家事。 スポーツでも趣味でも大半の事に足を使う。 紳士淑女、老若男女問わず。 使えば使う程、足は疲れる。当り前の話。 お父さんも気持ち良くなりたい! 私は立ち仕事の多いお父さんである。 足を酷使した翌日は…
いらっしゃいませ。 今日は「好き」と「嫌い」の話。 「好き過ぎて」も「嫌い過ぎても」立ち止まっちゃうよって、そんなお話。 好きと嫌いは加速する 好きの加速 かつて私は1人の女性に溺れた。 なんて話は無い。奥様LOVEである。 私は携帯が好き。依存…
ちゅーピープール。 広島県廿日市市にある老舗プール。 入場料はお安くは無い。 そこで15時以降の半額割引以外にも一般の人でも受けれるサービスがあったので紹介したい。 ・天満屋カード ・ゆめカード ・ワオンカード ・ちゅーピーくらぶ ・フジfカード …
いらっしゃいませ。 「みょうが」の文字を打ち込む度に「みみょうが」になってしまって書く気が失せた者です。 皆さまはお盆はいかがお過ごしですか? 長期連休が取れて仕事が安定してる人は私の敵ですのでお帰りを。 このお盆で食べたもので嬉しかったのな…
お盆とか祝日とは無縁のサービス業である。 夜勤明け。 奥様と子供達は実家に居る。 帰ってもご飯は用意されていない。 そんな時にコンビニや深夜まで営業している飲食店は本当にありがたくも『日本人働きすぎ』と思う。 マクドナルドも24時間営業になって…
いらっしゃいませ。 アラフォーです。子供と30歳差です。 即ち。 今小学3年生の息子と30年前に小学3年生だった私は同じなのです。 ?意味分かりませんか? 私が2回目の小学3年生の気分を味わってると言えばお分かり頂けるでしょうか。 同じ目線で玩…
いらっしゃいませ。 広島つけ麺大好き人間です。 冷たい麺、キャベツ、ダイコン、キュウリ、チャーシュー、ゆで玉子。 そして冷たく辛いつけダレ。 夏との相性は抜群で「冷たい辛い美味い」は食欲が無い時でも箸が進む。 『冷やし中華始めました』なんて限定…
盆灯籠。 夏の風物詩。 国道2号線沿いのほぼ全てのコンビニは色鮮やかな盆灯籠でガラス張りの壁面を彩る。 『もうそんな時期か。』コンビニにタバコを買いに出かけて入口近くでそっと呟く。 完全に口に出したらしくカーディガンを羽織った方に二度見される…
こんにちは。 いつもゲームの実況を楽しく息子と拝見しております。 マインクラフトのmodやガチャの爆死動画は私も大好物です。 息子を背中に乗せて一緒になって見るのが私の生き甲斐の1つです。 ユーチューブは沢山の面白い動画に溢れていて小学生が憧…
『人類最強は地主。』 この言葉を私に教えてくれたスリムクラブは今やテレビで昔程は見かけない。 もっと評価されて良い言葉だと思う。 不労所得の形も様々ある中で最もお金に変わりやすい土地を沢山持っている地主は人類で一番強い。 駐車場のオーナーの私…
いらっしゃいませ。 ゆじさんです。 私はスーパーラッキーマンなので頂き物を良くします。 カープのチケットやお酒や小物やら。多いのが食べ物です。 どれも感謝しかないのですが頂き物をしたら次回直接お会いした時とか節目節目にご挨拶するものだと思って…
いらっしゃいませ。 ゆじさんです。 皆さん。安心してください。私の奥様が自分で立つ事が出来るようになりました。安心してください。 mousouryoku.hatenablog.com さぁもう8月。小学生のお子様を持つアナタ。 アナタのお子様は何して過ごしてますか? 教…
皆さん。落ち着いてください。 妻がぎっくり腰になりました。落ち着いてください。 夏休み。私、休み。子供達習い事、お休み。奇跡のように出来た1日。 一昨日、突如決まったプールへの決行日。 夜勤明けの10時20分。 息子くんに華麗にフライングボディ…