50年目の大事件
日本初の新ビッグマック登場!
この言葉は久しく行っていなかったマクドナルドへ行く理由としては十分だった。
『節目。お祝いに行かなきゃ。』
久しぶりのマクドナルドで食べた新しいビッグマックは美味しかった。
それでは全力でレビューしていこう。
2018年4月18日。お昼前。
お客の数に対してスタッフが少ないのか慌ただしそうにしているスタッフにスマイルは無かった。
うん。いつものマックだ。
レジに到着するとポップを丁度張り替えていた。
これだよ。これを食べに来たんだ。
期間限定
明記されていないけどクーポンから推測すると2018年4月29日で終了。かも。
- ビッグマックベーコン:単品450円。セット750円。
- ビッグマックBLT:単品490円。セット790円。
グランドセットも期間限定で提供されていた。
- ビッグマックベーコン グランドセット:850円。
(グランドフライ+グランドコーク)
- ビッグマックBLT グランドセット:890円。
(グランドフライ+グランドコーク)
クーポンを使えば50円引きだけど今日はお祝い。
お祝いだから豪勢にいこう。
ビッグマックを全力で楽しむ事が目的。
頼んだのはビッグマックベーコンセットと単品でビッグマックBLT。
お値段1,240円。
待つこと5分。到着。
それでは。
開封!ビッグマックベーコン!
うん。いつものマックのクオリティ。
宣材写真と大分違うのは写真のウデだよウデ。多分。
いつものビッグマックと見た目は変わらないけど肝心のベーコンはどうかな?
パカっと!
ベーコンは2枚入り。
うん。十分じゃない?十分分厚いしちゃんとベーコン。
宣材写真と違うのは写真のウデマエ。きっと。
よし。食べよう。
いただきます!
横から見ると分かって頂けたと思うけどベーコンがけっこう分厚い。
ベーコンが分厚いから主張してくるかなと思ったけど「いつものビッグマックの味」。
安心感すらあるいつものビッグマックの味にベーコンが挟まれている「だけ」。
『ただそれだけなのに美味しい!』
久しぶりに食べたのに忘れていなかった。ビッグマックの味を。
懐かしい味を楽しみながら主張し過ぎないベーコンが満足感を高める。
食べ進めると不思議なもので。懐かしい味のはずなのにベーコンの分厚い食感がヤミツキになってくる。
どこか香ばしいベーコンがいつものビッグマックを「もっと」美味しくしている。
噛み応え、ボリュームもベーコンが足された「だけ」なのに大幅に跳ね上がっている。
「懐かしいのに新しい味」そんな言葉を贈りたい。
『これ、レギュラー化してくれたら「また」来るのになぁ』と思いながら大満足でごちそうさま。
うん。やっぱりマックは好き。家族の敵だけど。
よし!次!
ビッグマックBLTをいただきます!
BLTは超有名。
ベーコン・レタス・トマト
考えてみたらビッグマックはレタス入りだ。何故ビッグマックBLTを発売するまで50年もかかったのだろうか。
1度くらいやった歴史があってもおかしくないのに。
まぁ良い食べよう。お腹はまだ空いている。
開封!
良いね。これぞマックのクオリティだ。無造作感がたまらない。
こちらも
パカっと!
同じく分厚いベーコン2枚入り。
トマトはどうかな?
パカっと!
うん。無造作感がたまらないね。
みずみずしいトマトがスライスされて入っている。
薄いけど。うっすいけどちゃんと入ってる。
このトマトがあるかないかだけで40円の違い。
このトマトがあるかないかだけで40円の違い。※2回目。
バクっと!
うん。さっき食べた味。
さっき食べた味にほんのりの酸味。
トマト食べてる!という実感は湧かない。
ごめんね。正直に言いますね。
『40円返して!』
これなら『ビッグマックベーコンにピクルス多めで!』の方が正解かもしれない。
美味しいんですよ?同じく美味しいんですけどビッグマックベーコンで良くね?が正直な感想。
あっ!弁明しておきますけどこれ2個目ですから!2個目だからそう思っただけかも!
と次回食べる機会があれば『ビッグマックベーコン。ピクルス多めで。』を頼む事を決意。
2個目でも大満足でごちそうさま!
『うん。やっぱりマック好き!』
8ヵ月ぶりのマクドナルドのビッグマックは変わらず美味しかったです。
時折、時折無性に食べたくなるマクドナルドのハンバーガーが好きです。
足が遠のいているあなた。
ビッグマック生誕50周年の今。お祝いに食べてみてはいかがでしょうか?
久しぶりに食べた懐かしくも新しい味のビッグマックベーコン。美味しかったですよ。
それでは
ん~!良い人生を!