セブンプレミアムの商品である。
セブンプレミアムの新商品は小まめにセブンイレブンのサイトをチェックするかセブンイレブンのお店に通っていないと「知る機会」は少ない。
そう。出遅れである。
発売日は2018年5月8日の火曜日。
セブンプレミアムの4層仕立ての「抹茶ティラミス氷」
セブンイレブンのアプリにセブンプレミアムの一覧は出ないから新発売したと気が付きにくい。
アプリ「から」セブンイレブンのホームページに飛ばないといけないのである。
2日遅れで食べれたので全力でレビューしていこう。
スイーツなかき氷をめしあがれ。
『そんな大げさな。』これが最初の感想である。
かき氷はかき氷でしょ?
筆者は「美味しい」か「面白いもの」しか記事にしない。
公開している以上にスイーツを食べ漁っている。
それが例えセブンイレブンの新作スイーツでもそう感じなければ記事にしない。
時間の都合上、泣く泣く公開しない(出来ない)ものもあるけど。
遅れて書いても多くの人に読まれない事を知っているというのもある。
では何故「抹茶ティラミス氷」を2日遅れでも書いたのかって?
『美味しかったから!』
食べる前の開封の舞は期待していなかったのでそこそこで済ませた。
開封!
『抹茶味です!』と見ただけで分かる清々しいまでの抹茶一色。
インスタ映えなんか気にしない。
気にしないからセブンで貰った「木のスプーン」で食べる。
いやむしろ「木のスプーン」の方がインスタ映えしそうだと思ったのは内緒。
いただきます!
『ん!?ティラミス!?』
抹茶パウダーの「強い」抹茶感に感動していると優しいシャリシャリ食感から広がるかき氷のミルク感が強めながらどこかティラミスを思わせる味に少し動揺する。
かき氷。なのに抹茶のティラミス感。スイーツなかき氷だ。
ここで注意点として。
- 抹茶パウダーを「上にして」食べるとお口の上側にこびりつく
美味しく食べる方法として。
- 抹茶パウダーは「下にして」食べると「もっと」美味しい
テンションが上がってきた!
下側いこう下側。何せ4層仕立てだ。
『あんこ濃い!美味しい!』
一番下の抹茶のアイスとこれまた合う。
よし!こういったスイーツの一番美味しい食べ方はもう知ってる!
全部同時にいただきます!
『何に舌を向ければ良いのか分からないくらい美味しい!』
- マスカルポーネが入ったシャリシャリのかき氷をメインにすれば良いのか
- 濃厚に甘いあんこを舌で探すべきか
- なめらかでしっとりとした抹茶アイスを全力で楽しむか
そのどれをメインにしても舌に乗せた抹茶パウダーで抹茶感は加速する。
「和感」強め。でもほのかにティラミス。
スイーツなかき氷をめしあがれ。
大げさとか言ってごめんなさい。全力でスイーツなかき氷でした。
だってかき氷を多めに食べたら完全に抹茶のティラミスになったから。
あなたもこの新感覚な「スイーツなかき氷」を楽しめるセブンプレミアムの「抹茶のティラミス氷」をいかがでしょうか?
お値段は税込で159円。
数量限定と言いながら1ヵ月前後の間はセブンイレブンに並ぶと思われます。
上側の抹茶パウダーを舌に乗せて食べて「和感」強めで「もっと」美味しく食べてみてみませんか?
きっと満足。
それでは
ん~!良い人生を!